高岡CC
プライスナビへ戻る再生計画案可決
投稿日:2016年08月06日
発生日:2016年08月03日
「高岡カントリークラブ」を経営する御坊山観光開発(株)の債権者集会が平成28年8月3日に開かれ民事再生計画を可決、東京地裁から即日認可可決定を受けた。
再建計画案配布
投稿日:2016年07月08日
発生日:2016年07月07日
「高岡カントリークラブ」を経営し、民事再生手続中の御坊山観光開発(株)は債権者に自主再建型の再生計画案を配布した。
計画案によると、債権の弁済については保有する資産および将来の事業収益を弁済原資として行う予定。なお資本金を4億8000万円から資本金1000万円に減資する。全会員に預託金証書の返却を求めた上で、「退会届」を出した会員へは2%を弁済。再生計画の認可決定確定日から3ヶ月を経過した日の属する月の月末を1回目として10年間に分割して10回支払う。継続会員は2%を預託金とした新会員権(10年据置)を発行する。同計画案を決議する債権者集会(書面投票と併用)は平成28年8月3日に開催される。
民事再生法適用申請
投稿日:2016年03月08日
発生日:2016年3月4日
御坊山観光開発(株)(資本金4億8000万円 高岡市中田中田御坊山876)は3月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全命令を受けた。申請代理人は服部弘志弁護士(東京都港区虎ノ門1-1-28 シティ法律事務所 電話03-3580-0123)他。
同社は1973年(昭和48年)1月に設立され、「高岡カントリー倶楽部」を経営するJASDAQ上場の(株)タカギセイコーの持分法適用関連会社。90年12月期の売上高は約11億5300万円を計上。2014年9月期(決算期変更)の売上高は約4億6800万円に減少。売上が減少するなか会員からの預託金の償還問題も発生したことで今回の措置となった。負債は2015年9月末時点で約77億1000万円。
名義変更料減額
投稿日:2010年01月15日
発生日:平成22年1月1日
正会員 525,000円 → 315,000円
- 前へ
- 1
- 次へ